この記事にはプロモーションを含みます

中高一貫校に進学した中学1年生の4月に「東進衛星予備校」のお試し体験から正式受講に切り替えました。その時の様子や決め手などを紹介します。

中高一貫校に進学する春休みから4月にかけて塾を検討した理由

小3の2月から小6の2月まで中学受験塾で奮闘して中学生になったものの、塾のトップ層の多くは中1から鉄緑会の大量の宿題をこなし続けているとすると、中高の6年間でさらに差が開いていくことを考えるとアタマがクラクラすることはないでしょうか? 

とはいえ鉄緑会のテストを受ける度胸もなく、また学校とは別方向で通塾に時間がかかるなどの理由でなんとなく避けていました。

公文などや書店で購入した問題集で予習は初めていましたが、なんとなくそれでは全く足りていないだろうという確信もありました。

そんなこんなで春休みには中高一貫生向けの数学塾のクラスを取りました。こちらはとても楽しくできたようでしたが,子供本人は中学で部活と小5までやっていたバレエを再開したい気持ちが強く,なるべくフレキシブルに授業が取れると言う点で,同時期に無料体験を行なっていた東進衛星予備校のクラスを取りたいと希望しました。

東進衛星予備校を選んだ3つの理由

●授業が面白い
●答えがないから写せない
●スモールステップで基準をクリアしないと先へ進めない

中高一貫生東進衛星予備校を選んだ理由(1)授業が面白い

子供が受講した中1数学のハイレベルコースの先生は大吉巧馬先生でした。

東進のWikiを見ると「神(GOD)である」とはじまっていて少し驚きましたが人気の教えるのが上手な先生のようです。

大吉巧馬先生
神(GOD)である。元河合塾のイケメン講師。東進には2008年度から在籍。彼のファンだという女子生徒が多い。数学科には長岡先生青木先生などGODが多いが上位層以外からの人気でいえばおそらく断トツトップである。初学者、数学嫌いには救世主にしか見えないだろう。築館先生に代わり、中学netの講師もしている。チャラい&少し怖そうな外見(だがイケメン)と優しい内面のギャップにヤラれるようだ。だがパンフレットと実際の顔が一致せず、講義によっても様相が全然違う。金髪イケメンと黒髪整体師を行き来する謎の人物。基礎レベル、ベクトル指導のスペシャリスト。

東進ハイスクール&衛星予備校wiki

大吉巧馬先生に限らず、授業の上手な有名な先生の授業が受けられるというのは東進衛星予備校のポイントでした。

中高一貫生東進衛星予備校を選んだ理由(2)答えがないから写せない

東進衛星予備校のテキストには答えがありません。また,毎回の授業のあとにある確認テストも,五講ごとにあるテストも,計算や毎日の勉強に使う「高速基礎マスター」にも答えがありません

答えを絶対写す可能性がない場所で定着度を確認しながら教科を進めていけることは,高速の中学受験塾で不定着のままなんとかついていくことを経験しているためとても魅力的でした。

親としても,どのタイミングで何ができていて何ができていないのかをデータで確認できるものが常にオンライン上にあるというのは、常に子供のそばにいて確認する必要がなくとてもいいなと思いました。

中高一貫生東進衛星予備校を選んだ理由(3)スモールステップで基準をクリアしないと先へ進めない

授業の仕組みは,授業解説と問題演習で90分。そのあと15分の確認テストがあります。また5回に一度講座終了判定テストがあり,一つ一つのテストの基準をクリアしないと次の授業は受けられません

この基準を我が家の場合は担任の先生にお願いして「SS判定」でクリアするまでと設定しました。「SS判定」までもっていってからクリアしていくとしたため,再度同じ授業を受けたり,もう一度テストを受け直したりするために校舎に通う日数を週2回に設定しました。

このような仕組みも授業が理解できているのかわからないかもあやふやなまま中学受験を走り続けたあとにはとてもいいなと感じた点でした。

東進衛星予備校のココは、、、と思う点3つ

●授業料は安くない
●「友達」と言うペースメーカーはいない
●ズルズル行かなくなる可能性がある

中高一貫生東進衛星予備校の問題点(1)授業料は安くない

授業料は対面の通常の塾とほぼ同等レベル。東進衛星予備校の場合は授業がすべて動画のため,この点はは安くない。むしろ少し高めだと感じました。

中高一貫生東進衛星予備校の問題点(2)「友達」と言うペースメーカーはいない

授業は自分の所属する校舎の自習ブースで受けます。
ペースメーカーやライバルになるお友達はいません。この点は少し物足りないかもしれませんが,数学は黙々と自分で前へ進んでいくと決めてしまえば,あまり気にならないと本人も言っていました。

中高一貫生東進衛星予備校の問題点(3)ズルズル行かなくなる可能性がある

何曜日の何時に授業が始まる。と言う仕組みではなく,自分が受けたいタイミングで受けたい回数の授業を受けていくと言うのはいいところと悪いところがあります。

最初のお試し期間ですでにこの点は経験しました。予約した時間に遅れても行かなくても授業が受けられないと言うことがないと,休んでしまってもいいかな? と言う気持ちにもなります。

もちろんそうならないように,担任制をとっているのですが,まずはこうならないようにきちんと通えているかは親が見守るポイントかと思います。

「東進衛星予備校」について紹介しました。ぜひ参考にしてくださいね。

東進衛星予備校よりも手軽で似たようなサービスは?

最後に本記事とは直接関係ない宣伝となりますが、中学生や高校生で学校の成績を上げていきたい方向けの話です。

学校の成績を上げていくためには何よりも学校の予習と先取りが大切です。学校の授業を一度で理解できる子供は私立校であっても半分もいないというデータが文部科学省にもあります一度で理解できないのは当たり前。当たり前のように2度3度学習できるシステムを家庭内につくっておくのがおすすめです。

それがかなうのが、スタサプ(スタディサプリ)」です
自宅にいながらにして一流の塾講師の授業が何度でも受けられる仕組みです。また、学習した頻度は親のメールアドレスに届いたり、最近では東進のようなカウンセリングシステムも整いつつあります。

また、月々2,178円で5教科の授業受け放題・演習も1万問以上解き放題! 以下のリンクから入ると14日間という長期の無料体験もできます

オススメのオンライン教材で自ら学びたい多くの中学受生が受講していますのでぜひ、ご検討を!!
✅ 「スタサプ(スタディサプリ)」 を詳しくチェック!