相変わらず家ではほとんど勉強しない我が家の小6。
昨日の日記にも書いたようにありとあらゆる先生が彼女を見ると「本当に合格したいんでしょうか?」と漏らします。
成績アップの3つの秘密:効果で選ぶなら、RISU算数
夏井塾!脅威の算数塾【中学受験専門】個別指導
(近くの中学受験塾をもう一度探してみる)
(中学受験プロ家庭教師SS1 無料面談)

この話を本人にしたところ、最近は「私やりますけど何か?」と演劇調に答えて机に向かうようになりました。
それでも塾から帰宅して1時間ぐらい。少ない。あまりに少なずぎる。
9時45分に塾から帰って、夜食のスープを飲んでおふろにはいってからようやく一時間ちょっと。
そして、クラスのみんなも「さすがに合格できなかったらどうしよう」とどよーんとすることが多くなって来たと言います。
それは不安でしょう。
昨日もわずか一時間ちょっとの勉強時間の合間にベッドに入って来て「やりたくなくなってきた」と言うので、「素質も、ママもパパも先生も環境も第一志望に入るためのもので、あなたが持っていないものはほぼないよ。
どの先生もまだ時間と素質は充分にあるってまだ言ってくれる。2月1日にどうなっているかそれを受け止めるのはあなただよ」
と言うと。
顔がスッとしまって「私やりますから」と言って机に戻りました。
夏には「嫌だ嫌だ」とここから閉じこもって翌日の学校を休むこともあったので、これでも大人になったなとうれしい気持ちもします。
成績アップの3つの秘密:効果で選ぶなら、RISU算数
夏井塾!脅威の算数塾【中学受験専門】個別指導
(近くの中学受験塾をもう一度探してみる)
(中学受験プロ家庭教師SS1 無料面談)