この記事にはプロモーションを含みます

中学受験塾では定期的に子どもたちの学力テストを行い習熟度別にクラス編成を行うのが一般的になっています。クラスの上下で子どもたちのっモチベーションに火をつけるだけでなく、成績により教師のアプローチもかわってくるからです。

サピックスのコール設定はどのようになっているのかを調べました。

【中学受験撤退2度目の危機!】
中学受験撤退の2度目の危機を救ってくれたのは、個別指導の先生でした。どんな先生なの? どんなフォローなの? 我が家の場合を紹介します。
中学受験を撤退を助けてくれた「個別指導」とは?

αコース?Kコース?Jコース?Lコース?サピックスのクラスわけを調査!

サピックスのコース設定は最上位クラスのアルファコースとそれ以外に分かれます。通う子どもの人数によりコース設定が代わりますが1クラスは20名以下。1クラスの刻みは上の表の新4年生コースの場合5~10点前後となっており、学力が白中していることがうかがえます。

4-6年のサピックスのクラス分け。
一番上のクラスに一度でも
なれること、あるのかなー。 pic.twitter.com/rpWqaltWwq

— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) 2018年11月28日

また、このぐらいコース間の点数が狭まっているとテスト範囲の得意不得意などによっても点数の上下が起こり1年に何度もクラスを変わる緊張感の中で子どもたちが学ぶことができます。

低学年コースにαコースはあるの?

上のクラス分けの表は小4クラスのものです。

低学年、特に小1や小2のコースでは受講人数があまり多くないため、全体を2~4コースにわけ、αコース自体の設定がない場合が多いようです。

小1~小3は週1回の授業で、土曜日と平日の2クラスを設定している校舎が多くありますが、全体的に平日クラスの方が人数が多く、クラス数が多い傾向はあるようです。

小6コースの志望校別のクラスとは?

小6コースの夏休み以降は志望校別のクラスも設定されています。

サピックス小6の志望校別のクラスは希望のところに入れると聞いているのだけど、女子で見ていたら、桜蔭・女子学院・豊島岡/フェリス・横浜雙葉・横浜共立/慶応 みたいなトップ校の名前だけのクラスしかなくて、一瞬、へ~この校舎では最低でも横浜共立に受かるのだと~と思い、いや多分違うなと。

— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) 2018年12月8日

サピックスの志望校別クラスは点数での足切りは行われず、希望するコースに入ることができますが、毎回の授業でシビアにクラスの昇降が行われます。

承前)
9月になると(サピックスの)志望校別で、日曜日に算数のテストで順位を出されかなり比較されます。

その時位から、同じような点数をとっていたお子さん等との、点数差があき始めました。

何故?何故?かということを、子供と、いつも不思議がっておりました。https://t.co/DSvOi3TKC4

— TRUTHOFSAPIX (@TRUTHOFSAPIX) 2018年1月24日

コースに影響するテストとは?

サピックスのクラス変動に関係するのは組分けテストとマンスリーテストの2つのテスト。

 テスト範囲クラス変動クラス変動幅
組分けテストなしあり無制限
マンスリーテストありありプラスマイナス1~5クラスまで
復習テストありなし
サピックスオープン(申し込み制)なしなし

テスト範囲の指定がない組分けテストでは成績の上下は無制限となり、テスト範囲の指定があるマンスリーテストではクラスの上下は1~5クラスまでとなっています。

クラスのコースの上下の幅は、コースの設定数により違いがあり、1学年1~7コースまでの小規模校では1コースまで上下あり、23~27コースの大規模校では5コースまで上下があります。

上のようなモニターで四分割された1つが1つのクラス。

少人数制で先生1人に対して生徒の人数がとても少ないのがサピックスの特徴です。

サピックスの子どもたちはクラスわけとどう向き合っているの?

サピックスの子どもたちは、クラスわけとどのように向き合っているのでしょうか? サピックスの合格体験記やサピックスで合格を勝ち取ったブログから探しました。

娘がサピックスに入室したのは、1年生の5月からです。お友だちと一緒に習い事感覚で通い始めました。3年生までは安心して見ていられた成績も、4年生になるころには、偏差値が50台になりました。小規模校でαのつくクラスは1クラスしかなかったのですが、見事にクラス落ち。それでもまじめに勉強するどころか、最低限の家庭学習しかやらず、「今のクラスのほうが活発で楽しいからいいや」と言い、元のクラスに戻りたい気持ちもあまり見せないので、親だけがやきもきしていました。(中略)

SS特訓の志望校別講座は桜蔭・フェリス志望者との合同コースでした。「JG志望の娘に、難易度の高い桜蔭の算数の問題が解けるのか」「そこに時間をかけるより、別の勉強をしたほうがいいのではないか」と悩み、JG志望者だけのコースがある大規模校舎での受講を考えたこともありました。しかし結果的に、合同コースだったことでピリピリしたムードにはならず、お互いに励まし合うことができたようです。小規模校舎に通っていることにお悩みの保護者の方もいらっしゃるかと思いますが、小規模校舎には、小規模校舎なりの良さがあります。

特別優秀ではない子の合格体験記

サピックス5、6年生は、各教科ともにやり手の先生たちが担当し、特にαクラスはエース級の先生たちが担当してくれます。わが家の子どもたち二人は、5年生の終わりくらいになってやっとαクラスに時々入れる成績になりました。αクラスの末席やその手前のクラスに常駐できるようになってから、塾の先生の話題がお茶の間に上がるようになりました。

中学受験を終えてサピックス選択が正しかったと思える理由は

【中学受験撤退2度目の危機!】
中学受験撤退の2度目の危機を救ってくれたのは、個別指導の先生でした。どんな先生なの? どんなフォローなの? 我が家の場合を紹介します。
中学受験を撤退を助けてくれた「個別指導」とは?

「成績が上がらない」と悩んでいる時間にオンライン家庭教師をお試ししてみよう!

志望校を決める時期になると、子供が勉強に使う時間すべてが成績アップにむすびつけばいいのに! そんな気持ちになります。

入試日までの時間が1日1日減っていくためです。しかもこの時期からは塾のテキストも実際の入試問題を使っての実践問題や過去問に挑戦する機会が多くなり、親だけでは子供の勉強時間を効率よく使えなくなってきます

そんなときにおすすめなのがオンライン家庭教師です。

オンライン家庭教師受けてみた! よかったこと! 親が教えるのとは全然違う!

オンライン家庭教師の先生に実際にお願いしてみてよかったことは、子供に「まずこの問題を3分で解いてみよう」と時間を切り、「考え方を説明してみよう。ひっかかってもいいよ。まず何を考えたかな?」と声をかけて、子供の頭の中を確認しながら、ひとつひとつ進めてもらえたことです。

【オンライン家庭教師のよかったこと】
・自宅学習だとだらだらしがちな子供に時間を切って問題を解かせてくれる
子供が何を考えているか1対1だからこそ確認しながすすめてくれる
子供が決して置いてけぼりにならない

「どう考えた?」親が聞くと、親子喧嘩になること必至です!
なるほどここがオンライン家庭教師の先生のすばらしさなんだ! と思いました

おすすめ&おすすめでないオンライン家庭教師とは?

【塾に+オン! おすすめのオンライン家庭教師の種類】 通っている塾のテキストを使ってくれる過去問などの対策を手伝ってくれる

【塾に+オン! おすすめでないオンライン家庭教師の種類】 ・通っている塾のテキストを使ってくれない家庭教師会社の独自のテキストを使用

オンライン家庭教師はさまざまな種類がありますが、塾に+オンするなら、おすすめは通っている塾のテキストや過去問を助けてくれるオンラインの家庭教師!

上記条件を満たすオンライン家庭教師は意外と少なくまずは以下のNettyがおすすめ

【おすすめ条件を満たすオンライン家庭教師】インターネット家庭教師Netty

無料のお試し体験では、先生がどうやって子どもとコミュニケーションをとるのか? どういう風に言えば子どもが素直に取り組めるのかもわかります!

早慶など有名大出身者がオンラインで丁寧に子どもをサポートしてくれる「ネッティ」!

東大・早稲田・慶応など難関大学出身・在籍者が教えてくれる ・いつでも・どこでも自宅にいながら受けられる ・オンライン双方向学習のためお互いの顔を見ながら会話できる ・周辺機材としてWebカメラ、ヘッドフォンマイク無料レンタル

組み分けテスト前などわからないところをすぐに質問したい! というときには特に力強い味方になります!

インターネット家庭教師Nettyの料金をチェック!

学習塾併用コース」や「過去問対策コース」などがあり、中学受験塾に+オンして家庭教師をつけたいけど自宅に来られるのはちょっとというときや、家庭教師派遣・個別にさらに通塾するなどに比べて費用を抑えられることもメリットの一つです!

まずは「無料体験」をしてみましょう!

【どうする?】サピックス保護者会で聞いた小2の勉強法/算数・国語・理科・社会

【どうする?】サピックスの保護者会で聞いたマンスリーテストの成績アップの方法は?国語・算数・理科・社会 4年4月

【どうする?】サピックス保護者会で聞いた小5の勉強法/算数・国語・理科・社会

中学受験塾に入ったら最初にすべき3つのことは?サピックス・四谷大塚・日能研

【中学受験の悩みはプロに相談】

 ↓   ↓   ↓

「合不合判定テスト」や「マンスリーの解説速報も充実!

元SAPIX・日能研・四谷大塚講師が運営。プロ講師が個別指導。



中学受験塾の選び方に関する書籍と口コミをチェック!

中学受験の際の重要なパートナーである塾選びには神経を使いますね。

どんなことを考えて選べばいいのだろう? そんなときに読んでおきたい書籍をチェック!

【四谷大塚】Aコース? Bコース? Cコース? Sコース?四谷大塚のクラスわけとは?

【日能研】W? M? G? R?日能研のクラスわけとは?

【塾比較】中学受験塾選びの10のポイント 先輩パパ&ママの答えをデータでチェック!

少食や偏食が気になる子供の【総合栄養タブレットmog】
虫歯予防の新習慣!特許成分配合!【ムシバイ】
朝起きない子がすっきり目覚める【光目覚まし】