38歳3児の母、小倉優子こと「ゆうこりん」が目指すママで、仕事をしながらの大学受験の道に密着する「100%アピールちゃん」。ゆうこりんの意気込みや、サポートチームを紹介します。気になるゆうこりんの本棚も注目しました。
最近の大学受験のことは知らないことが多いので、一緒に勉強させてもらうつもりでチェックしたい番組です。
小3で英検3級の勉強中のお子さんもいるようで。頑張って子育てもしている様子。
ゆうこりん(小倉優子)の早稲田大学教育学部への意気込み
「勉強してきたか、していないかは、情報の量が違うかなって思います」
「今学びたいことがあって、20年前とは違う」
「大学受験がハードルだし、その後4年通えるかが不安。でもこの5年頑張ったら、この先の人生が違うと思うから頑張りたいと思った」
「わからないことが分かるということがこんなに楽しいと知りませんでした!!! 一日中勉強したいです」
ゆうこりんの言葉を聞きながら、うちの子供にもこういう意識があればとはみんなが思ったはず。
「ドラゴン桜」の編集者・佐渡島 庸平(コルク代表)は「今からでもゆうこりんが大学を目指せるという理由
【時間がない人が勉強するときのポイント】
■効率よく勉強するためにはスタディサプリとYouTube画像を利用!
■勉強する順番を正しく理解した方がいい
■勉強の癖がつくまでは勉強の癖をつけるアシスタントが必要
偏差値38から70まであげて東大に合格しドラマ「ドラゴン桜2」の監修を務める西岡壱誠が早稲田大学教育学部を薦める理由
■英単語は2,000語も覚えなくていい
■早稲田大学教育学部の出題は全部4択問題
■高いところをまずは目指し続ける まずは1週間で15時間の勉強から
小学校のお受験を控えたお子さんもいるようなので、家事、育児、お受験、自分の大学受験。。。時間がいくらあってもたりませんね。。。
英単語は2,000語も覚えなくていい
大学受験の英単語の標準的な単語帳と言えば「ターゲット1900」。大学受験にや約2,000の英単語が必要と言われます。
その中で、500~600語は日本語からも類推が可能な日本語よりの英語。まずはここから勉強していく。
早稲田大学教育学部の出題は全部4択問題
早稲田大学教育学部は、子供のためにも、日本のことや社会のことを学びたいという小倉優子さんにぴったりの学部。
高いところをまずは目指し続ける
勉強はまずは高いところを目指し続けることが重要。今も興味があり情報収集をしていることがテストからもうかがえる、現代社会、国語、英語で大学を目指す。勉強時間はまずは最低、1週間で最低15時間。
注目! ゆうこりんの本棚、どんな教育書が並んでいたの?
✓伸びする子はこんな家で育つ
✓食卓の力
✓賢い子どもは「家」が違う
✓10歳からの考える力が伸びる本
✓10歳からの 考える力が育つ20の物語 童話探偵ブルースの「ちょっとちがう」読み解き方
✓こどもSDGs(エスディージーズ) なぜSDGsが必要なのかがわかる本
番組の間も気になったのはゆうこりんの本棚。かなりたくさんの教育本が並んでいました。さすがです!