週末の夕食は共働き家庭にとって悩みのタネのひとつ。家族で作る夕食も楽しいけれど時には近場で手軽にビュッフェに行くのもおすすめです。そんなときのおすすめのひとつが「しゃぶ葉」です。
家族におすすめ!時にはしゃぶしゃぶブッフェに行こう!
運営するニラックス株式会社はすかいらーくや新日本製鐵(株)及びそのグループ会社の出資でインテリジェントビルやコンベンションセンター等の施設内大型多目的レストランの展開を主な事業目的に設立された会社です。
そのため、すかいらーくの株主優待券で「しゃぶ葉」で食事をすることができます。
「しゃぶ葉」ってどんなところ?
しゃぶ葉の特徴は1000円~2000円台の手軽な価格でしゃぶしゃぶを食べられること。
出汁の種類や食べ放題の寿司をつけるかどうか、肉のクオリティによって価格が変わります。
家族で「しゃぶ葉」に行ってみたら?7つの特徴とポイント!
特徴1.お肉以外の野菜やお豆腐は好きなものを好きなだけ
「しゃぶ葉」ではしゃぶしゃぶのお鍋用の野菜やお豆腐などは自分で好きなものをすきなだけ選んで入れることができます。
普段はなかなかお鍋に入れないオクラや大根、小松菜なども並んでいました。子どもたちもたっぷり野菜を食べることができて、共働き家庭の外食メニューにもぴったりです。
特徴2.お肉はテーブルで注文!
お肉のクオリティによって価格が違うので、食べ放題のお肉は追加を注文するとテーブルに届きます。1種類1人前ずつが色の違うプレートに入っているため何をどのぐらい食べたかもわかりやすくなっています。
チーズとお餅のつくね、カリカリ梅とお餅のつくねなどかわったつくねメニューもありました。この日はイベリコ豚と国産牛プラスお寿司食べ放題のコースを選びました。
特徴3.お寿司の食べ放題が楽しい!
食べ放題のお寿司は注文数を自分でチェックを入れた伝票を専用のケースに入れて注文します。
一度の注文は1人4貫まで。まぐろに玉子、海老など豊富なネタ約11種類の中から子どもが楽しみながら注文伝票を書いてくれます。
特徴4.出汁やタレもいろいろ!
ゴマダレかポン酢ダレはもちろん、豆板醤などが入った辛めのタレなどさまざまなタレを試すことができるのも「しゃぶ葉」の楽しみ。
≪たれBAR≫
・ぽん酢
・胡麻だれ
・和だしつゆ
・きざみ玉ねぎの香味和だれ
・はちみつ醤油だれ
・旨すっぱ!トムヤンクンだれ
≪薬味BAR≫
・ねぎ
・もみじおろし
・ラー油
・一味唐辛子
・柚子胡椒
・おろしにんにく
・ブラックペッパー
・しょうゆ
・白ごま
・おろし生姜
・きざみおくら
・わさび
・赤ねぎフライ
・瀬戸のほんじお
・おつまみ豆板醤
特徴5.〆のうどんとカレーも食べ放題!
〆はおうどん。カレーも用意されているのがうれしいポイント。
特徴6.飲み放題メニューにフローズンドリンクが!
ドリンクバーのドリンクとしては珍しいフローズンドリンクがあるのも子どもたちが喜ぶポイント。
特徴7.デザートビュッフェでワッフルが焼ける!
デザートビュッフェは2分30秒で自分で焼けるワッフル器が用意されていたり、ソフトクリームにフルーツやコンフレークを添えたり、白玉団子などもありました。
子どもたちが自分でワッフルを作るとこのようなスゴイものができあがりますが、美味しいくいただきました。
「しゃぶ葉」の価格帯は?
価格は1000円台~3000円台まで。主に肉の質と食べ放題の寿司をつけるかどうかで価格が変わってきます。
料金 ※土・日・祝は+100円+税
イベリコ豚プレミアムコース
大人 | [ランチ]1,999円+税 [ディナー]2,499円+税 |
---|---|
小学生 | [ランチ]1,399円+税 [ディナー]1,599円+税 |
黒毛和牛プレミアムコース
大人 | [ランチ]2,999円+税 [ディナー]3,699円+税 |
---|---|
小学生 | [ランチ]1,699円+税 [ディナー]1,999円+税 |
黒毛和牛&イベリコ豚 Wプレミアムコース
大人 | [ランチ]3,299円+税 [ディナー]3,999円+税 |
---|---|
小学生 | [ランチ]1,699円+税 [ディナー]2,299円+税 |
全コース共通
幼児 | [全日]599円+税 |
---|---|
3歳以下 | 無料 |
「しゃぶ葉」で使えるすかいらーくの株主優待とは?
家族4人たっぷり食べて今回は株主優待券を使いました。すかいらーくグループの株主優待は100株3000円~。
底堅かったすかいらーくの株価ですがここのところ急落気味。今は比較的購入しやすい時期なのかもしれません。
優待内容名 |
優待獲得株数 |
備考 |
|
---|---|---|---|
優待食事券 |
3,000円相当 |
100株以上 |
(12月のみ) |
11,000円相当 |
300株以上 |
||
18,000円相当 |
500株以上 |
||
36,000円相当 |
1,000株以上 |
||
優待食事券 |
3,000円相当 |
100株以上 |
(6月のみ) |
9,000円相当 |
300株以上 |
||
15,000円相当 |
500株以上 |
||
33,000円相当 |
1,000株以上 |
普段あまり外食はしませんが、ときどきこういう使い方をするとあわただしい毎日の気持ちをラクにしてくれます。