ジャングルジムやストライダーなどの大型アクティビティ系おもちゃなどもレンタルのラインナップに入っている「DMMいろいろレンタル」。子供がどのぐらい楽しめるかわからない高価なおもちゃはレンタルで試すのもおすすめです。気になる料金や口コミをしらべました。
キッズ・ファミリー向けグッズ多数「DMMいろいろレンタル」とは?
ドレスや高級バッグなどのファッションアイテム、家電やベビー用品、スーツケースなど多種多様な商品をお手頃価格でレンタルできるサービス。
2日の短期から180日間の長期までレンタルでき、必要なときに必要な期間だけ借りることができます。返却は自宅への集荷も行っているため、女性でも気軽に借りられます。
料金体系/DMMいろいろレンタル

料金は基本的に2日間800円からですが、1つひとつの商品ごとに最短レンタル期間と料金が設定されています。
写真上の定価21,180円のすべり台付きの「白いわんぱくルジム」の場合は、 1カ月3,440円~ です。
レンタル料金 | 2日間:800円(税込)〜 ※延長料金、延滞料金は商品により異なります。詳しくは各商品ページをご確認する必要があります。 |
---|---|
レンタル期間 | 最短2日〜最長6ヶ月間 レンタル期間について |
送料 | 一部商品を除き、往復送料無料でご利用いただけます。 大型配送商品は13,330円〜 大型配送商品について |
お支払い方法 | クレジットカード支払い DMMポイント支払い(クレジットカード登録が必要です) ※DMMポイントは、送料・延長料金・延滞料金・購入代金にはご利用できません。 |
借りられるおもちゃ・借りられないおもちゃ/DMMいろいろレンタル
どんなおもちゃがレンタルできるか紹介します。
レンタルできる玩具/「滑り台つきジャングルジム」や「ストライダー」 などアクティブ系おもちゃ

約4,000種類以上のアイテムがレンタルできる「DMMいろいろレンタル」ですが、おもちゃや玩具は現在のところそれほど数が多くありませんが、ストライダーや、すべり台などのほかのレンタルサービスにはあまりない大型おもちゃがラインアップに入っているのが魅力です。
レンタルできない玩具/知育グッズは少ない
他のおもちゃレンタルサービスでは知育おもちゃが多くレンタルされていますが、「DMMいろいろレンタル」の場合は、知育アイテムはあまり多くありません。
DMMいろいろレンタルの口コミをチェック!

インスタグラムで「DMMいろいろレンタル」のタグをチェックしてみると、 赤ちゃん向けのおもちゃや、家庭用品をレンタルしている投稿が目立ちました。
【口コミの傾向】
・おもちゃの口コミは少ない
・高額な一度は試したい商品の投稿が多い
レンタル方法/DMMいろいろレンタル
レンタル方法を紹介します。
おもちゃレンタル手順1.公式サイトで会員登録
「DMMいろいろレンタル」公式サイトで会員登録を行う。
おもちゃレンタル手順2.借りたい商品を選ぶ

購入したいおもちゃを選び、借りられる日程や料金を確認します。

レンタル期間を長くするほど1日あたりの料金はお得になります。

おもちゃレンタル手順3.宅急便で借りたアイテムが届く
一部商品を除き、往復送料が無料なのが、「DMMいろいろいろレンタル」のうれしいポイント。
おもちゃレンタル手順4.返却も電話一本で宅急便が集荷
返却は電話で宅急便を手配して取りに来てもらうので、簡単にレンタルができます。
気になる「保証制度」DMMいろいろレンタル
通常の利用では考えられない汚損・破損以外は基本的に汚損・破損してしまっても修理費用を請求されないのもうれしいポイント。
気になる「衛生対応」DMMいろいろレンタル
汚れなどをタオルで洗い落とし、ガタつき・グラつきなどを担当者がチェック。また、目に見える汚れなど必要に応じて洗浄・抗菌し、 オゾン脱臭器 などもつかって衛生面の対応をしています。
こんな人におすすめ!DMMいろいろレンタル
【おすすめポイント】
・気になる大型玩具があるけれど、実物を見ないとネットで買うのが不安な人