この記事にはプロモーションを含みます

中学受験はリビング学習で! というファミリーも多いですね。リビング学習も小1のころと中学受験を考え始めた小3以上では随分違います。

そんなときにヒントをもらえるおすすめの素敵なパパやママの投稿をインスタグラムからご紹介します。

学習机の売れ筋ガイド

リビング学習の間取りとインテリアとは?

リビング学習の間取りで一番頭を悩ませるのが、机をどうやって置くか。机を座卓にするか、椅子があるタイプにするかということ。

リビング学習のパターン

(1)机を横にならべる?
向かい合わせにする?

(2)机は椅子ありにする?
座卓にする?

(3)机は窓に向ける?
壁に向ける?
カウンターに向ける?

3つのパターンについてインスタグラムにアップされた先輩ファミリーのリビング学習の家具レイアウトからご紹介します。
学習机の売れ筋ガイド

学習机は窓に向けて置く? 壁に向けて置く?

リビング学習で最も多いのがリビングの窓に向けて、もしくは壁に向けて学習机を置くパターン。


比較的縦幅の狭い机を選んで置くことが多いようです。学習机を購入するのか、DIYするのかそのあたりも悩みどころですね。

座卓を使ったリビング学習も◎

リビング学習用のデスクも、椅子があるものにするのか? 座卓にするのか? どちらにするかで部屋のレイアウトは随分変わってきます。

座卓を使う場合は机の高さが低いので椅子のある机より圧迫感がないからか机に本棚収納をつけやすいという利点もあります。

* * 昨日は子どもと一緒に勉強スペースをキレイにしました☺︎˚✧₊ ・ まずは全出し。 鉛筆などの汚れはオレンジスプレー🍊でイチコロ 😎˚✧₊ そのあと、パストリーゼでアルコール消毒˚✧₊ キレイになった場所に不要なモノを手放して要るモノだけを戻す☺︎ ・ 親子で気分スッキリ☺︎✨ ・ 我が家では定期的に全出しスッキリ作業を行うんですが一番のおすすめのタイミングは、テスト週間に入る前😊✨✨ ・ 長女が22日からテスト週間なのでその前にスッキリさせることが出来てよかったです😊💕 ・ #整理収納教育士 #整理収納アドバイザー #みくろママ #広島 #勉強スペース #勉強机 #リビング学習 #子どもの片付け

みくろママ(住環境デザイナー、整理収納アドバイザー)さん(@micro4mama)がシェアした投稿 –

部屋の片隅に学習コーナーを作る!

部屋の4隅のどこかに小さな机を置いた学習コーナーをつくるのもいいですね。

大人からみるとささやかなコーナーも、子どもにとっては自分の城。喜んで勉強をしてしまいそうです。


学習机の売れ筋ガイド

壁でも窓でもなければカウンターに向かって机を置く!

キッチンカウンターに向かって机を配置するケースもあります。

ママやパパがお料理する気配を感じながら、子どもも安心して勉強ができそうです。

ダイニングテーブルを置く予定ありますか? と、 インスタでもママ友にも聞かれるのですが、 我が家はダイニングテーブルを置く予定はないです!😌 ・ 夫がソファでくつろぎながらご飯を食べたい派なのと、 私も夫もダイニングテーブルのない家庭で育ったので、なくても生きていけるのが分かっていることと(笑)、 いずれ、家族5人(増えるかは分からない😂笑)+夫の母で過ごすとしたら、6人がけのダイニングテーブルが必要になって、場所がないことと… いろいろ考えて、ダイニングテーブルは置かないで、朝ご飯とか簡単な食事はステップカウンターでとることにしました! あまり見かけないですが、ステップカウンターは収納なしを採用しています💡 ・ パソコン検索もステップカウンター。 子どもが大きくなったら、宿題を見せてもらうのもステップカウンター。(共働きなので、宿題はやったのを見せてもらうだけだろうし…) そんな予定でおります。 ・ だから、子ども部屋に机を買う予定もないです!😊 (ママ友に、作り付けにした方が良かったんじゃない?と言われたので、こちらで反論。笑) この前、アクタスで、子ども机のモニターキャンペーンをやっていて、ちょっと欲しくなっちゃいましたが…☺️笑 ・ ・ ・ ステップカウンターでネットサーフィンしたり、ソファで本読んだりしながら、 今月行く北海道旅行の計画中です✈️ ・ 1日だけ、息子と2人きり行動の日があるのだけど…大丈夫かな?😂 ・ ・ ・ #一条工務店 #ismart #アイスマート #マイホーム #注文住宅 #キッチン #ステップカウンター #ステップカウンター #収納なし #ダイニングテーブルなし #リビング学習 #トリップトラップ #共働き #共働きの家 #家族との関わり重視の家 #ライフスタイル #身の丈にあった暮らし #北海道旅行 #計画中

@saaki0715がシェアした投稿 –

学習机の売れ筋ガイド

学習机を2個おくときは、向い合せもアリ!

学習机を2個置く時は、横に並べるしかないと思いこんでいたら違いました。
向かい合わせにするのもいいですね。

特に少し大きくなった小学3年生以上の兄弟などは、向い合せにして間に本棚をはさむとよさそうです。

ようやく学習机出来上がり‼︎机はダイニングテーブルでいいと思っていたけど、いざ夕飯ができてもテーブルの上が片付いてないとか…プチストレス。そして『机があった方がちゃんと勉強できる‼︎』なんて言われてしまった😭のでようやく。。この椅子を使ってほしかったので、板買ってきて、脚はネットで探してヤスリかけてニス塗って作りました。レンの分も一緒に…。これで少しはお勉強してくれるかな〜? #リビング学習 #学習机 #私はヤスリ担当 #DIY難しい #レンは頑なに1年生になってから勉強すると言い続ける

梨香 佐藤さん(@that.ricaphone.number.819)がシェアした投稿 –

学習机の売れ筋ガイド

我が家の場合はリビング学習をどうしてる?

いろいろ悩んだ結果、我が家の場合は現状リビングのダイニングテーブルで学習をしています。

一度試しに小さな机をリビングの隅においてどの程度勉強がしやすいのかやってみたのですが、小2・小4の場合は前や隣に親がいるほうが勉強がしやすいようだったためです。

家具は大物のため、数千円の安いデスクを購入していろいろな場所に置いて試しながらぴったりの場所を見つけていくのがオススメです。

学習机の売れ筋ガイド