この記事にはプロモーションを含みます

セラピーキャットというと大袈裟ですが、中学受験まで後わずかとなった11月に我が家に猫ちゃんがやって来ました。やってきた経緯は以下の記事にもまとめています。

夫や親戚からは「受験生がいるのに猫を飼うなんて!」かなりの反対がありました。

反対の内容はなるほどというところがあり、色々考えて基本的なお世話は一旦すべて自動化しました。

猫のお世話を自動化した3種の神器 自動トイレ、自動水やり浄水器、自動餌やり機

トイレと水やりと餌やりを自動化する3つの機器を購入しました。トイレはかなり高額でしたが、今後猫を置いて旅行に行く時などもお世話に来てもらう人を頼んだり、ペットホテルに預けることを考えると最終的にコストパフォーマンスがいいだろうなと考えたためです。

また、トイレのお世話は臭いがするので、毎日というよりも数時間に1一度はチェックしたいものなので、自動で動いて入れるなら今回は絶対購入したいと考えました。

猫の自動トイレ体験クチコミ 4〜7万円

猫の自動トイレはおそらく下記のサークルゼロ、CAT LINK、ペッツリー3種類がメイン。

このうち我が家ではサークルゼロを選びました。本当は勝間和代さんもおすすめのCAT LINKを購入したかったのですが、子猫の対応がなかったので、泣く泣くサークルゼロにしました。

 は、猫がトイレに入ったタイミングをアプリで確認ができたりするので、猫との付き合いはこれまで実家で飼っていた猫を思っても14〜5年。晩年はおしっこをしたかなどを病院で聞かれることを思っても、サークルゼロが壊れて途中で乗り換える時があれば、今度はCAT LINKにしたいと思います。

使いはじめてしばらく経ちますが、今のところサークルゼロを買ってよかったと思うのは、猫がトイレに行った後はトイレが自動掃除されていつでも綺麗な砂の状態になっていること。

しかたないのですが、ちょとなんとかならないかなと思っているのは、ドームを開けた時のおしっことうんちの臭さです。

猫の自動水やり浄水器体験クチコミ〜6,000円

猫の自動浄水器は今回猫を迎えるにあたってお友達から勧められたものです。水が動くので猫が水を飲む量が増えるのだそうです。

猫の水いれも少し置いておいくと埃がするので、本当に便利! 常に浄水されているのもとても嬉しいです。

猫の自動トイレは流石にアイリスオーヤマやニトリなどにはありませんが、こちらはアイリスオーヤマにもありました。色や形で好みのものを選べます。

猫の自動餌やり器体験クチコミ〜1万円

猫の自動餌やり器はあって地味によかったのは、決まった時間に決まった量をあげられること。

帰宅が遅れたから餌をあげる時間が変わったということもなく、子供はどうして何度も餌をやりたがるのでそれを制することができるという点もよかった点でした。

猫のお世話を自動化するなんて! という方もいるかもしれませんが、虫以外のものをはじめて飼う我が家にとって、まずはお世話を自動化することで比較的ストレスなく、猫との生活を始めることができました。