この記事にはプロモーションを含みます

こんにちは!お出かけ情報の編集担当も約20年になるにこにこママ@kidsedujapan1です。北海道・旭川観光では外せないスポットが「旭山動物園」です。この記事では旭山動物園の見どころやポイントを紹介。割引クーポンなどの注目情報と合わせてチェックできますよ。

旭山動物園とは?

旭川市が運営する日本最北端の動物園。動物の形をみせる「形態展示」が多かった動物園の中で、動物たちの行動の様子を体験できる「行動展示」の動物園として一躍注目を集めました。

旭山動物園の混雑状況は?

旭山動物園入場者数の絶頂期は2007年の年間300万人。当時は1つの展示を見るのに1時間近く待つという話も聞かれましたが現在はピーク時の半数を少し超えるぐらいの人でのため動物の目線で動物の檻の中を見るシールズアイなどでも10分前後の待ち時間で見ることができます。

全体としてこじんまりとした動物園のため小さな子どもから大人まで楽しむことができます。

旭山動物園の4つの見どころと見られる動物たち

旭山動物園といえば行動展示。さまざまな動物たちのリアルな動きを楽しく体験することができます。

「旭山動物園」で見られるものは? 4つの見どころと動物たち
  • ポイント1.行動展示が楽しい!
  • ポイント2.もぐもぐタイムが楽しい!
  • ポイント3.自然と人間の共生を考える展示が楽しい!
  • ポイント4.手書きのクイズや解説が楽しい!

旭山動物園のポイント1.行動展示が楽しい!

動物固有の行動を引き出し動物種ごとのそれらしさが一番よく現れる状態を創り出す行動展示。

アザラシの行動展示!

あざらし館の入り口にはアザラシに関するクイズが設置されており、あざらし館を出る前までに疑問が解決するように工夫されています。

念願の旭山動物園。

Takaeさん(@kouchitakae)がシェアした投稿 –


チューブを抜けるアザラシの美しい動きには目を奪われ、自分のカメラで撮影しようと待ち構える子どもカメラマンたちが沢山いました。

ホッキョクグマ(シロクマ)の行動展示!

アザラシを食用とするホッキョクグマの展示が見られるほっきょくぐま館はあざらし館とつながっており、ひとつづきの生き物のストーリーとして体験することができます。

子どもたちが大喜びしたのはこの「シールズアイ」ホッキョクグマの部屋の中にアザラシの気持ちになってガラスのドームから顔を出す体験ができます。

クモザルの行動展示

クモザル、オラウータン、チンパンジー、テナガザルなどの猿たちのダイナミックな動きを見られる展示も楽しいもの。

クモザル。名前の意味に納得。

Takaeさん(@kouchitakae)がシェアした投稿 –

旭山動物園のポイント2.もぐもぐタイムが楽しい!

多くの動物たちは餌を捕る瞬間に最も活発に動き回ります。そのためもぐもぐタイムは事前にチェックをしてなるべく見られるようにまわっていくのがおすすめです。

オラウータンのもぐもぐタイム!

オラウータンのもぐもぐタイムではオラウータンの住処から地上17メートルの高さの棒を伝って餌をとりに行く様子が見られます。

こちらの記事では坂東園長の講演会での話として、十分な能力を発揮できる環境を用意しないとオラウータンが育児放棄をするケースについて説明されています。

旭山動物園のオラウータンが食事をおえて帰る。動きに目を奪われる。

Takaeさん(@kouchitakae)がシェアした投稿 –

動物園のスタッフにとって管理しやすい環境を動物に用意するのではなく、動物たちにとって自然な状況を用意する。それが旭山動物園の行動展示の魅力です。

旭山動物園のポイント3.自然と人間の共生を考える展示が楽しい!

 

旭山動物園のポイント4.手書きのクイズや解説が楽しい!

 

 

 

 

知っているともっと楽しめる! 旭山動物園のポイントは?

親子で出かける時におすすめのポイントを紹介します。

「旭山動物園」を楽しむ3つのポイント!
  • ポイント1.坂が多いのでベビーカーは要注意
  • ポイント2.子どもに優しいサービスが多い
  • ポイント3.無料休憩所が充実!お弁当を持っていこう!
  • ポイント4.形態展示の真骨頂「もぐもぐタイム」と「なるほどガイド」を見逃さない!

ポイント1.とにかく坂が多いので靴やベビーカーは要注意!

旭山動物園は旭山の斜面に造られた動物園です。そのため斜面に転々と園舎が造られており、西門の入り口付近が低く、そこから東門に向かって上り坂になっています。

それほど広大な動物園ではありませんが、坂が多いためスニーカーなどで出かけるのがおすすめです。

ポイント2.子どもに優しいサービスが多い

授乳室が完備された無料休憩所があったり、レストランや売店で赤ちゃんのミルク用のお湯をもらうことができるなど子ども向けのサービスも充実しています。

ポイント3.無料休憩所が充実!お弁当を持っていこう!

園内にはクーラーや暖房の整った無料休憩所が8カ所設置されています。園内のレストランは軽食が中心のため、お弁当を持って出かけるのがおすすめです。

ポイント4.形態展示の真骨頂「もぐもぐタイム」と「なるほどガイド」を見逃さない!

子どもたちが夢中で見入ってしまうのは「もぐもぐタイム」の食事風景と「なるほどガイド」の中で特に見られます。

入園したら入り口のボードで必ずタイムスケジュールをチェックするのがおすすめです。

旭山動物園の冬の見どころは?

マイナス20度を下回ることがある冬の旭川。そんな日本最北端の動物園で見られるのは冬を生き抜く動物たちのすがた。冬毛に生えかわったオオカミ。

滑り台で遊ぶペンギンたち。

氷の上で生き生きと動き回るアザラシたち。

ホッキョクグマ(ほっきょくぐま館) ・ゴマフアザラシ(あざらし館) ・キングペンギン(ぺんぎん館)
・ジェンツーペンギン(ぺんぎん館) ・フンボルトペンギン(ぺんぎん館) ・イワトビペンギン(ぺんぎん館)
・ニホンザル(さる山) ・シンリンオオカミ(オオカミの森) ・エゾシカ(エゾシカの森)
・アムールトラ(もうじゅう館) ・ユキヒョウ(もうじゅう館) ・アムールヒョウ(もうじゅう館)
・ヒグマ(もうじゅう館) ・ホッキョクギツネ(ホッキョクギツネ舎) ・レッサーパンダ(レッサーパンダ舎)
・アライグマ(小獣舎) ・タンチョウ(タンチョウ舎) ・ワピチ(おらんうーたん館横)
・スズメ(カバ舎横) ・ハシブトガラス(カバ舎横) ・ハシボソガラス(カバ舎横)
・オジロワシ(もうきん舎とワシ・タカ舎) ・オオワシ(もうきん舎とワシ・タカ舎) ・クマタカ(ワシ・タカ舎)
・キタキツネ(北海道産動物舎) ・エゾタヌキ(北海道産動物舎) ・エゾユキウサギ(北海道産動物舎)
・エゾクロテン(北海道産動物舎) ・エゾリス(北海道産動物舎) ・エゾフクロウ(北海道産動物舎)
・シロフクロウ(北海道産動物舎) ・ワシミミズク(北海道産動物舎) ・こども牧場の動物(こども牧場)

旭山動物園に割引クーポンで入園するには?

旭川市内のホテル・旅館に宿泊する人限定で販売されている旭山動物園を2日続けて楽しめる旭山動物園おもてなしチケット。

旭山動物園おもてなしチケット

旭山動物園の感想を絵日記にしたら?

我が家の小学2年生が夏休みの絵日記ので旭山動物園の感想を書きました。やはりホッキョクグマとアザラシが印象的だったようです。

あさひ山どうぶつ園でホッキョクグマをみました。

わたしがいちばんおどろいたのは、「ホッキョクグマの毛はとうめい」とかんばんに書いてあったことです。とうめいの毛がいっぱいあつまっているからしろく見えるのだそうです。

ホッキョクグマはいきをすいにきたアザラシをつめでひっかけてとります。

シールズアイという丸いカプセルに入ってシロクマのおりに顔お出しました。

「あっホッキョクグマだ」と思いました。

ジャイアントパンダ、メガネグマ、マレーグマ、ツキノワグマ、アナグマ、ヒグマ、ホッキョクグマの7しゅるいのうち、ホッキョクグマがいちばん大きいくまです。

旭山動物園 入園料・休園日・アクセス・お土産などのスッポット情報


スポット名 旭山動物園
住所 〒078-8205 北海道 旭川市東旭川町倉沼
アクセス
新千歳空港~札幌駅

JR新千歳空港駅(新千歳空港施設内)から札幌駅まで、

快速列車が15分間隔で運行されています。

所要時間:約40分

札幌駅~旭川駅

JR札幌駅から旭川駅まで特急列車が30分間隔で運行されています。
所要時間:約1時間20分

※時刻等の詳細についてはJR北海道ホームページ内の乗換・運賃・時刻検索をご利用いただくか、

JR北海道電話案内センター 011-222-7111(通年/6:30~22:00)までお問い合わせください。

特急旭山動物園号について

大変ご好評いただいておりました特急旭山動物園号ですが、平成29年3月をもちまして引退しました。

3月に行われた特急旭山動物園ラストランの情報、内覧会の様子については下記ブログ記事をご覧ください。

料金
区分 通常料金
大人(高校生以上) 820円
団体 720円
小人(中学生以下) 無料
おもてなし券(1泊2日券) 820円(但し、初日の正午以降、翌日正午までの
入園に限る)
動物園パスポート 1,020円
科学館共通パスポート 1,820円
開館時間
平成30年度開園期間
区分 期間 時間帯
夏期開園 平成30年4月28日(土曜日)~平成30年10月15日(月曜日) 午前9時30分~午後5時15分(最終入園/午後4時00分)
平成30年10月16日(火曜日)~平成30年11月3日(土曜日・祝日) 午前9時30分~午後4時30分(最終入園/午後4時00分)
夜の動物園 平成30年8月10日(金曜日)~平成30年8月16日(木曜日) 午前9時30分~午後9時00分(最終入園/午後8時00分)
冬期開園 平成30年11月11日(日曜日)~平成31年4月7日(日曜日) 午前10時30分~午後3時30分(最終入園/午後3時00分)
  • (補足)休園日:平成30年4月9日~27日、11月4日~11月10日、12月30日~平成31年1月1日
  • (補足)年末年始(12月30日~1月1日)を除き、開園期間中の定休日はありません。
  • (補足)園内の安全かつ円滑な運営に支障をきたすおそれがあるときには、事前に告知することなく閉園する場合があります。
電話番号 0166-36-1104

旭山動物園をもっと楽しむ書籍の詳しい情報と口コミ

旭山動物園をテーマにした書籍は数多く出版されています。子どもたちが動物に興味を持つことができるものが多いので出かける前や後にチェックするのがおすすめです。