遅々として上がる気配を見せない長女(新小6)との勉強に一喜一憂する @kidsedujapan1 です。
サピックスに退会の連絡を昨日のお昼の12時15分ちょうどにした
— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) August 31, 2020
退会の日時や状況を聞くのに講師から折り返しますと言われたけれど
連絡はない
うちにはとても大事な問題なので急いで折り返して話を聞いてくれるのかと思った^^
明日は塾の日だけど9月分25万ぐらいおちてたけど返金されるのだろうか
自殺をほのめかすメンヘラの女の子のようだ
— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) August 31, 2020
ただ、このラインを破ったら退会って言ってあるからな
私も思考停止でどういたらいいかわからない
この時間までないから、
もうおそらく娘の席はないんだろう
まあそんなもの
娘のペースでまたやるといい始めたらそこから動くしかないなー
娘は前回のように先生が電話してくれて状況が変わると思っていたようで突然号泣して「外を歩いてくる」と言ってフラフラと出て行った
— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) August 31, 2020
親がどうとか、先生がどうとかという問題じゃないんだけどなと見ている
「終わった」「終わった」と泣く
「終わったかどうかはここからのあなたの対応じゃない?」と言うけど、言葉は届かない
— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) August 31, 2020
途中でやめた中学受験にするのか?
やめそうになったけど頑張った中学受験にするのか?
私はもう手を引くけど
パパもおばあちゃんも代わりにするのはいいけど
今の態度を改めてからしか無理と
娘に言っていた
センセーショナルな行動をとるのに
— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) August 31, 2020
対応はわが子ながらザルで
〇〇無理、どうせ〇〇してくれないというばかりで
その裏に周到に自分が選択した状況を作らない様子も見られる
いつまでもやらされてる風、
周りがそうしたのに乗りました風では人生は切り開けないから
面倒な自分と付き合ってほしい
そういう場だと思えば正直25万も高くない
— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) August 31, 2020
とはいえ、大事な問題なんだから1,5営業日以上待たせるのはなしにしてほしいとも思うし、
まあ、電話してくれてもしてくれなくてもどちらでもいいと私も思っていたのだと思う
こちらから電話することもできたから
11万ぐらいでした。妄想でした pic.twitter.com/Ds3pkY2KRO
— 知識ゼロからの中学受験 (@kidsedujapan1) August 31, 2020