「知識ゼロからの中学受験」編集部のOです。小学1年生と小学3年生の姉妹のいる我が家も少しずつ中学受験モードに入ってきました。というわけで、本当に知識ゼロからの中学受験の記録を不定期でお届けします。
小3 の全国統一小学生テストの対策講座(11月)って!?
11月3日に開催された全国統一小学生テストを受けた後の見直しをしました。
6月のテストでは偏差値56以上が入塾の条件ということもあり、56~60ぐらいをまずは目指そうと親子で話しながらのぞみましたが、正直まだ偏差値というのもぴんとこないなーというのが娘の状況です。
ちなみに最難関コースの受講資格は偏差値70以上か、統一テスト決勝大会進出者ということで、なかなか親子だけの勉強でそこまでもっていくのは我が家にはとても難しいものです。
ただ、今回の11月の全国統一小学生テストと2月の終わりの新4年生準備講座での仕上がり具合で、4年生からの塾を決めていきたいなと考えています。点数だけではなくどこまでわかっていたのかなども少し丁寧に見守って決めていきたいです。
出題された算数の問題は?
満点 | 150点 |
時間 | 35分 |
配点 | 配点の60%が平均点 |
3年生の算数は150点満点で35分、マークシート式のテストです。35分で大問が7題。3年生の6月は5題だったので問題のボリュームも増えている印象です。
- 計算
- 短い文章題
- 少し長めの文章題(時刻と時間、図形、量とかさ、規則性)
- 平面図形、周りの長さ
- 立体図形
- 規則
- ゲーム
(1)~(3)までの基本的な問題でもちらほらとミスもあり、(4)も間違いがありました。ギリギリまで頑張って到達できたのは(6)の途中までで時間が来てしまったようです。
出題された国語の問題は?
満点 | 150点 |
時間 | 35分 |
配点 | 配点の60%が平均点 |
国語も算数と同様に150点満点で35分、マークシート式のテストです。国語も6月が大問4問だったのに比べ5問と増えており、物語の読解をする文章題は4000文字もの長文で、問題も11問と集中力が必要な問題となっていました。
- 漢字
- ことば
- 漢字(部首)
- ことば
- 文章題
[…] 【どうする?】全国統一小学生テスト後の最初の見直し(小3・11月) 【どうする?】小1の全国統一小学生テスト解説授業動画を見てみると・・・?(6月) 全国統一小学生テストの無料講習会招待状とは?四谷大塚の合格証に同封 【四谷大塚】全国統一小学生テストで学力UP! 3つのポイント! […]