この記事にはプロモーションを含みます


秋の気配が漂いはじめると、小学2年生の第2回めの全国統一小学生テストの発表が行われます。今回の出題範囲が気になるし対策をして臨みたいファミリー向けに、小学2年生の11月の全国統一小学生テストの出題範囲や傾向をご紹介します。

全国統一小学生テストとは?

中学受験塾である四谷大塚が2007年に開始した最大規模の無料模試です。全国の学習塾と提携し、47都道府県の2000以上の会場で6月と11月の年2回開催されます。

今回は、小学2年生の11月の受験のカリキュラムや勉強方法調査しています。

小学2年生の11月の全国統一小学生テストはどうやって受ける?

小学2年生の「全国統一小学生テスト」の試験科目は「算数」と「国語」の2教科で、それぞれ30分150点満点の配点です。

2年生と1年生は配点の70%が平均点になるように問題が作成されていることが発表されています。小学3年制からは80%が平均点となります。

テストの方法は記述形式のテストで、小学3年生からマークシート形式になります。

試験教科 算数・国語
型式 記述形式
配点 算数 150点(30分)
国語 150点(30分)

全国統一小学生テストの2年生の11月のテストの出題範囲

全国統一小学生テストの出題範囲は、「各学年2学期までの教科書の内容+応用力を試す問題」と発表されています。

四谷大塚のHPより

また、全国統一小学生テストのHPには、算数では文章題、国語では論理的思考力が特に重要であることが明記されています。