この記事にはプロモーションを含みます

何かと物入りな中学受験ファミリー。2018年11月から少しずつ運用をはじめました。「共働き家庭の~」としましたが、我が家は夫婦別会計。夫婦別会計はお金が溜まりにくいといいますが、わかっていてもそれはなかなか難しくそれぞれが別々の財布で管理しています。

ここで公開するのは、母親の私の運用状況です。夫の状況は…? 会社の財形や持ち株401Kをやっているようだということぐらいしかわかりません。

ゴールデンウィーク中ですが、上の娘が昨日から高熱で早退し、今日も寝込んでいるためアマゾンプライムで「子猫のチー」を見ている下の娘の横で更新です。

我が家って?どんな家庭?

  • 横浜市在住・子ども2人(小4女子・小2女子)
  • 共働き 夫>妻(夫婦ともにフルタイム勤務)
  • 小4女子の習い事・バレエ週3/英語週1/中学受験塾週2/公立学童週5
  • 小1女子の習い事・バレエ週3//英語週1/中学受験塾週1/公立学童週5

子どもの習い事の多さから感じていただけるかもしれませんが、これまであまりお金のことを真剣に考えずにどんぶり勘定でまわしてきました。このページでまとめていくことををきっかけに少しずつ、そのあたりの見通しについて考える時間を1カ月に2~3時間もちたいと考えています。

2018年4月の支出全般

我が家は夫婦それぞれが14万円ずつ入れ合計28万円で運用しています。

基本的な支出は私(妻)の楽天カードにまとめて支払い、この支出以外にマンションの管理費、ガス・水道・電気代・駐車場代、電化製品の買い替えなどの費用を夫が支払っています。

楽天カード支払い 227,660円
子ども学童(合計) 10,000円
こども英語(合計) 19,000円
子どもバレエ(合計) 23,000円
子ども塾(合計) 58,320円
合計 279,660円

本音としては、子どもの塾代が重たい。

2018年4月の株の家計簿

2018年4月の結果…+31,500円

配当金はありませんでした。現在保有しているのは以下の4銘柄。どれも配当金のある銘柄でSUBARU以外は株主優待もあります。

  • サンリオ
  • SUBARU
  • すかいらーく
  • 飯田GHD

今月は年末から年初にかけて大幅に下がっていたすかいらーく株がかなり回復をしてきたため、株の時価総額のマイナスがここ数ヶ月に比べて小さくなっていること、すかいらーく株の株主優待券を使って1万円超の夕食を家族で楽しくいただいたので、株を始めてよかったな~と感じる月でした。

【株主優待】1000円から!しゃぶしゃぶディナーを楽しむ/すかいらーくグループ「しゃぶ葉」

2018年4月のNISAの家計簿

2018年4月の結果…-14,600円

配当金はありませんでした。現在保有しているのは4銘柄。どれも配当金と株主優待のある銘柄です。

  • すかいらーく
  • KDDI
  • JT
  • タカラトミー

5月はJT株を100株買いまして200株にしたいと考えています。

2018年4月の投資信託の家計簿

2018年4月の結果…+7,697.4円

毎月20,000円ずつ4つの投資信託を積み立てています。

  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド
  • 楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド
  • レオス-ひふみプラス

購入金額が大きくないのでそれほどではありませんが、しばらくこのまますすめて行こうと考えています。

2018年4月の外国株の家計簿

2018年4月の結果…-58,772円

保有しているのはケロッグ1銘柄のみ。

生活に密着した銘柄ということで下げている時に購入しましたが、さらに下がってきています。5月は追加で少し買いまして、S&Pも購入をしようと考えています。

2018年4月の保険の家計簿

日本生命の65歳支払い開始15年確定年金に年間361,584円支払っています。月額では3万円程度の積立額です。65歳まで約976万円を支払い、その後15年に分けて毎年80万円づつ、合計12000万円が受け取れるというものです。老後の心の安心のために行っています。

私の夢とお金と生活

子どもが生まれて大きくなるにつれて、夢と生活とお金が切り離せなくなってきました。私は半年俸制で4月末と10月末に査定があります。今回は今までになく給与を上げたい! もうちょっと大きな仕事をしていきたい! そんな気持ちになる査定でした。

  • サイトの夢を叶えられる成果を達成できる半期のロードマップをチームで急ぎ作成し試し運用をスタート
  • 上手に夫の運用を把握する
  • 自分の給与以外の収入(副業や運用等)で「2万円/月→5万円/月」の仕組みを作る
  • 子どもの英語力をより効率よく伸ばす仕組みを作る



【プラン】年収600万円子ども2人の標準家族が中学受験を目指すときをシミュレーション!

子どもとお金について考えるときに読んでおきたい本

子どものためにも自分のためにもお金について考えておきたいパパやママはこらをチェック!