「東洋経済」などでの教育相談も人気の石田勝紀さんの新刊、その名も「これまでヒミツにされてきた 誰でもトップ層に入れる 中学生の勉強法」が発売されます。
実際に合格する子供のスケジュール作成法などはかなり詳細に記述されています。
気になる中身を紹介します。
石田勝紀さんのプロフィールをチェック!
著者の石田勝紀さんは、一般社団法人 教育デザインラボ 代表理事、公立大学法人 都留文科大学 国際教育学科 特任教授も務めています。
20歳で学習塾を創業。これまで3,500人以上の生徒に対し、直接指導してきました。
いわゆる詰め込み勉強をさせず、「心を高める」「生活習慣を整える」「考えさせる」の3つを柱に学力を引き上げる指導を行っています。
2015年から東洋経済オンライン行っている「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」の連載は100回以上の長期人気連載。累計6,500万PVを超えています。2016年には「カフェスタイル勉強会〜Mama Cafe」という子育て・教育の学びの会を全国で主宰。年間250回ほどの講演会も行っています。
「これまでヒミツにされてきた 誰でもトップ層に入れる 中学生の勉強法」の5つのポイント
- 1.「確実に点数が取れる」勉強法
- 2.「常識破り」の勉強法
- 3.「本気ならば誰にでもできる」勉強法
- 4.「とっておきのスケジュール管理方法」も紹介
- 5.重要ポイントはYOUTUBEで学べる
この本のポイントは、上記の5つ。それぞれについて紹介します。
1.「確実に点数が取れる」勉強法
東洋経済オンラインで6,500万PV突破の著者、石田勝紀先生が3,500人以上もの生徒を直接指導した経験から生み出し「確実に点数が取れる方法」を徹底解説。
2.「常識破り」の勉強法
「新出単語(漢字)を書いて覚えるのはNG!」「まずは教科書を音読(あるいは黙読)!」「最初は覚えようとしない!」「数学の計算ミスは間違えにはカウントしない!」など常識破りだけれど確実に効果に結びつくポイントを紹介。
3.「本気ならば誰にでもできる」勉強法
「問題集は3回繰り返す」「間違えたところを繰り返しテストをする」「わからないところは先生などに質問する」など、「本気ならば誰にでもできる」勉強法です。
4.「とっておきのスケジュール管理方法」も紹介
帳術の達人でもある石田勝紀先生が細かくスケジュールの組み立て方を紹介。
5.重要ポイントはYOUTUBEで学べる
石田勝紀さんの書籍をチェック!