この記事にはプロモーションを含みます

中学入学や小学校の卒業で卒業祝いや入学祝いを考えておいて! と言われるお家も多いはず。いざ考えるとなるとなかなか思いつかないものです。実際に何をお願いした? いただいてみてどうだった? 

男の子と女の子の先輩ママAさん、女の子2人の先輩ママBさん、男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)とおしゃべりしました。

【おしゃべり好きなママ友3人】
男の子と女の子の先輩ママAさん 
サピックス偏差値50前後の男子校とサピックス偏差値53前後の女子校の子供のママ
子供の学校のスマホ所持体感 99%
女の子2人の先輩ママBさん
サピックス偏差値50~55前後の女子校のママ
子供の学校のスマホ所持体感 99%
男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)
サピックス偏差値65前後の男子校のママ
子供の学校のスマホ所持体感 90%

この記事でママたちがおしゃべりした小学校卒業祝い・中学入学祝い

現金(アマゾンギフトカード・商品券を含む)
時計(アップルウォッチを含む)
AirPods(骨伝導イヤフォンを含む)
スマートフォン(スマホ)
電子辞書
スポーツブランドのジャージなど
漫画全巻(世界の歴史を含む)
コンタクトレンズ
犬・猫・うさぎ・モルモットを家族に迎える
バーバリーなどブランドの小物

小学校卒業祝い・中学入学祝い いただいてうれしかったプレゼント1位 「現金(アマゾンギフトカード・商品券)」

女の子2人の先輩ママBさん中学入学祝いや小学校の卒業祝いってどんなものをいただきました?

男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「こんなこと言ったらあれだけど、、、やっぱり『お金』?

女の子2人の先輩ママBさん「やっぱりそうですよね。アンケート結果を見ても、もらって嬉しかったもののダントツの1位が『お金』した!」

男の子と女の子の先輩ママAさん「小学校の入学や幼稚園の卒園のお祝いは図書カードのこともあるけれど、小学校卒業や中学入学のお祝いは図書カードをもらうっていうのは聞かなくなったよね」

「でもお金だと、お年玉みたいじゃない? それと用途を若干制限する意味もあって、うちはアマゾンのギフトカードにしてもらった」

女の子2人の先輩ママBさん「なるほど! 子どもにお年玉以外で現金をプレゼントすることになんとなく違和感があるのはなんでだろう? うちも現金ではなく商品券でいただくことが多かったな」

【小学校卒業祝い・中学入学祝いのプレゼントに『現金』】
いいところ/とにかく使いやすい・好みがでてくる年齢の子どもには良い
困ったところ/お年玉のよう・なんとなくキラキラした印象がないプレゼント

小学校卒業祝い・中学入学祝い いただいてうれしかったプレゼント2位 「時計」

男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「現金のつぎに子どもが喜んだのはアップルウォッチかな?」

女の子2人の先輩ママBさん「少し違うけれど近いといってもいいのかしら? アンケートの2位は『時計』です!」

男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「アップルウォッチと『時計』はちょっと違いそうだけど、うちもiPadやAirPodsは候補になったな」

男の子と女の子の先輩ママAさん「私たちが子供の頃はウォークマンやCDコンポじゃなかった? 音楽関係やパソコン系のものもやっぱり定番だよね」

女の子2人の先輩ママBさん「学校にはアップルウォッチの持ち込みはみなさんのお子さんの学校はokです? うちの子どもの学校はダメなんです」

男の子と女の子の先輩ママAさん「うちはok! そもそもスマホの持ち込みも可能だから」

男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「うちも問題なさそう! スマホどころかDSも持ち込みできるからねー」

女の子2人の先輩ママBさん「入学したらオンライン授業も多いから、骨伝導イヤフォンとか、そうでなくても音質の良いヘッドホンとかも喜ばれそうですね」

【小学校卒業祝い・中学入学祝いに『時計』】
いいところ/お祝いを毎日身に着けることができる・学校に持ち込んでいいところとだめなところがある
困ったところ/子供の趣味によっては気に行ったり・気に入らなかったりする 意外とフェイスが大きい

【小学校卒業祝い・中学入学祝いに『iPods』『iPad』
いいところ/すでに持っている可能性がある
困ったところ/男女や年齢を問わず持っていない子にはとても喜ばれるが、両親の教育方針もあるので確認してからあげたい

小学校卒業祝い・中学入学祝い いただいてうれしかったプレゼント3位 「スマートフォン」

男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「そうなると3位は、やっぱりスマートフォンになるんじゃない? 中学受験が終わったらキッズケータイからスマホデビューだよね! というのは励みにしていたみたいだし」

女の子2人の先輩ママBさん「わかる! 前も話したけどうちは中学でまだスマホデビューをさせていないけれど、クラスの子のほとんどが中1になるタイミングでスマホデビューしていましたし、アンケートでも10代がお祝いにもらってうれしかったものの3位は『スマホ』でした!」

男の子と女の子の先輩ママAさん「うちは卒業や入学で親もウキウキしているから、スマホを持たせてしまったけれど、スマホ起点で起こったいろいろなことをおしゃべりした記事もぜひ読んでほしいよね」

「スマホを持たせたことは後悔はしていない! あんなことがあっても、中1がスマホデビューで世間と触れ合う一歩になったとは思っているけれど、やっぱりスマホは本当に大変な風を家族に吹き込んでくるのも事実だよね」

【小学校卒業祝い・中学入学祝いに『スマートフォン』】
いいところ/持っていない子どもにはものすごく喜ばれる
困ったところ/スマートフォン起点の問題が起こる前提で持たせる必要がある

番外編 小学校卒業祝い・中学入学祝い いただいてうれしかったプレゼント「電子辞書」

女の子2人の先輩ママBさん「うちはおばあちゃんに入学祝いに電子辞書をお願いしたよ。もともとおばあちゃんの電子辞書を3歳や4歳ぐらいから、一緒に旅行に行ったときは、『ばあばのパソコン』とか言いながら貸してもらって旅行先で見つけた花や鳥を調べていたから、もうずっとほしかったみたい」

男の子と女の子の先輩ママAさん「確かに、電子辞書をいただいたという話はよく聞くな、メーカーが2つぐらいしかなくて、どちらを選ぶか? みたいな話になるよね?」

女の子2人の先輩ママBさん「そうそう! カシオか? シャープか? ですね!」

男の子と女の子の先輩ママAさん「どう? 使ってる?」

女の子2人の先輩ママBさん「それがとてもよく使っています! それが、スマホのときも話したんですが、うちはスマホを持たせていないので、スマホの機能で電子辞書に入っているものをかなり使っています」

「タイマーとか、録音機能でアレクサでかけた音楽を録音して通学途中にウォークマンみたいに使ったり! 本当に手持無沙汰なときは、電子辞書に入っている歴史や地理のクイズや単語クイズで時間もやっています。もちろん何かを調べるときにも使っていますよ」

男の子と女の子の先輩ママAさん、男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「ええええええ!」

「それは昔のエアチェックじゃない⁉」

「いつもおどろかされるけど、本当にすごいわ。そもそもスマホを私立中学生で持たせてない人に会わないから話を聞かないけど、スマホを持たないとそういうことが起こるのね!」

男の子と女の子の先輩ママAさん「電子辞書は中学生用と高校生用大人用のどれにしたの?」

女の子2人の先輩ママBさん「高校生用にしました。高校で簡単に買い替える値段でもないですよね。数万円になると。。。それともともとお祖母ちゃんの成人用の電子辞書を借りて使っていた経験があったので、高校生用にしよう! と子供が自分で決めていました」

【小学校卒業祝い・中学入学祝いに『電子辞書』】
いいところ/インターネットにつながなくても、さまざまな辞書で調べたり、理科や社会のクイズや英検対策ができる。タイマー、録音機能もある
困ったところ/使うか使わないかは買ってみないとわからない。

番外編 小学校卒業祝い・中学入学祝い いただいてうれしかったプレゼント「子どもが好きなスポーツメーカーのジャージや靴下」

男の子と女の子の先輩ママAさん「ワクワクしないけれど、意外とよかったのが、テニスをやってる子どもにのスポーツメーカーのパーカーやジャージや靴下」

女の子2人の先輩ママBさん「確かに! 趣味じゃないものって使わないし、趣味が出てくる時期だから、最高に無難なものを選ぶ! というのは一つの方法ですね。さすがに靴下は微妙な気もしますが、、、」

【小学校卒業祝い・中学入学祝いに『スポーツウェア』】
いいところ/意外と無難・金額が張らない
困ったところ/あまりキラキラしていない、数年に一度の特別なお祝いという感じがしない

番外編 小学校卒業祝い・中学入学祝い いただいてうれしかったけれど少し困ったプレゼント「漫画全巻」

女の子2人の先輩ママBさん受験終わったー! 漫画全買ってー! って言われませんでした?

男の子と女の子の先輩ママAさん「うちはゲームやるぞー! になってた。どんな漫画を買って! って言われたの?」

女の子2人の先輩ママBさん「『約束のネバーランド』『キングダム』『ドクターストーン』あたりですね。最初おばあちゃんに頼んだのですけど、おばあちゃんに『おばあちゃんは漫画を特別なプレゼントにしたくはないわー。と言われて電子辞書にしていました』」

「ただ、全巻だと20巻を超えるので、ノンストップで読み始めると何日もいつ見ても漫画を読んでいるので『いつまで漫画を読んでいるの!』ということはありました」

男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「そういえば、中学に入って社会で世界史がはじまるのに合わせて『世界の歴史全巻』は買ってる人多いな~という印象はある」

女の子2人の先輩ママBさん「角川の世界の歴史全巻3万円、集英社の世界の歴史全巻2万3000円小学館の世界の歴史全巻1万8000円と、会社によって結構値段が変わって悩みますよね」

番外編 小学校卒業祝い・中学入学祝い 親が購入したもの「コンタクトレンズ」

男の子と女の子の先輩ママAさん「ほかにはうちは、中学に入るのに合わせてメガネからコンタクトに変えたよ!」

女の子2人の先輩ママBさん「さすがきめ細やかなママですね! 私は全然気づかなかった、確かにメガネとコンタクトではティーンにとっては印象が大きく違いそうですね」

番外編 小学校卒業祝い・中学入学祝い 親が迎えたもの「犬・猫・うさぎ・モルモット」

女の子2人の先輩ママBさん「中1の懇談会で保護者が一言ずつ話すときには『中学受験後に迎えたペットの犬や猫やうさぎ、モルモットとこんな風に過ごしています。おだやかな時間が受験時とは考えられなくて幸せを感じます』という保護者が暮らすに4人ほどいらっしゃいました」

男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「確かに! それはよく聞くよね。中学受験でいろいろなものを我慢してきた子どもたちと、少しずつ生活をもとに戻していくのが中1時代だよね」

小学校卒業祝い・中学入学祝い いただいて困ったもの「ブランド物の小物」

男の子と女の子の先輩ママAさん「意外と難しいのが、ちょっといいブランドものの小物だよね」

男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「こだわりがある子やオシャレな子は自分で選んだものを持ちたがるしね」

女の子2人の先輩ママBさん「マフラーとかも最近の子はあまりしないから、例えばバーバリーのマフラープレゼントするなら現金でって言われたりもするよね」

【小学校卒業祝い・中学入学祝いに『ブランドの小物』】
いいところ/大人が思う「お祝いらしい」プレゼント
困ったところ/子供の趣味に合うかどうかはわからない

最後に 忘れられない卒業祝いの思い出

女の子2人の先輩ママBさん「最後にちょっと泣ける思い出話してもいい? 私は大学受験で全落ちして浪人したんだよね。それが決まっている高校の卒業式ってツライじゃない? 後輩に花束いっぱいもらっても、自分の顔が死んだみたいになっているのがわかるの」

「そんなとき、祖母のところに行ったんだよね。そうしたら祖母が『待ってたよ!』卒業祝いあげたくて! 来年は入学祝いあげるから、しっかり勉強しなさい! って、おばあちゃんがお祝いあげる楽しみを2年楽しませてくれたんでしょう? って大声で言ったの」

「全落ちした娘を腫れ物に触るみたいに両親も見ていたから、祖母が大声で、本当に6年よく勉強した!  もう1年勉強して会いに来てよ! って卒業だけにフォーカスして全力で喜んでくれたことが忘れられない」

男の子と女の子の先輩ママAさん、男の子の先輩ママCさん(下の女の子は小4)「泣く! 私たちも子供の受験は常に全落ちの恐怖と戦ってるもんね!」

女の子2人の先輩ママBさん「だからわたしは、とにかく入学祝いじゃなくて、卒業祝いにフォーカスして、卒業を祝う! っていうことにお祝いするときこだわってるんだ! 入学はスタートラインに立つってことだもんね! もちろんおめでたいんだけど! 卒業した! 頑張ったってことを全力で讃えたいんだよね!」

「大人になってから、卒業式と入学式のどちらが、式典として格が高いか? という話を聞いたときに、圧倒的に卒業式だと教えてもらったんだ」

「だから、卒業式のときは着物で、入学式のときはスーツをすすめてますよ! って教えてもらったときには本当に納得したよ」

この記事で紹介した小学校の卒業祝い&中学入学祝い

入学したら「Z会の中高一貫コース」!圧倒的なコスパ!

中学3年分の学習ができる→どんどん先取りができる
AI管理→「わかったふり」を放置しない
記述問題は手で書き込む→国語の記述・数学の証明・英作などタブレットですぐ提出
英語の音声認識による発音練習
オンライン英会話もできる

いろいろな塾や教材をやってみたのですが、、、ある程度のところまで子どもが自学自習できるところまで成長したら、Z会中高一貫コースが一番良さそうです。

入学シーズンは、タブレット(19800円)が無料に!