
「スシロー」で持ち帰り用の手巻き寿司セットが販売されて話題になっています。我が家でも早速試してみました。
格安!「回転寿司スシロー」を楽しむ方法ガイド/クーポン・キャンペーン・株主優待
スシローの持ち帰り寿司を約1分の動画でチェック
記事の内容を1分の動画にしました。ネタの雰囲気は動画のほうがよくわかります。
スシローの持ち帰り手巻きセットの中身

セットの中身はお刺身とすし飯、海苔です。すし飯は一口ずつになったものと、すし飯も自分でコントロールできるように一口サイズになっていないセットもありました。
どちらのセットも価格は同一でしたが、簡単に我が家は一口ずつにすし飯が握ってあるものを選びました。
【セットの中身】
・お刺身
・すし飯
・海苔
2~3人前 / 2,980円+税
スシロー持ち帰り手巻き寿司に入っている寿司ネタ

入っている寿司玉は24個。すしネタはマグロやサーモン、ホタテなど。
【すしネタ】
中とろ・生サーモン・いか・赤えび・えび・上穴子・ほたて貝柱・かに本身・いくら・数の子松前漬け・かにみそ・きゅうり・大葉
スシローの持ち帰り手巻き寿司の良かった点・悪かった点

持ち帰り時に夫が言うには、普段24貫の寿司を持ち帰ると、大きなプラスチック容器に入っていることがおおく、持ち帰るまでにネタが寿司玉から滑り落ちないように気を付けなければいけないけれど、これは小さな容器に入っているので持ち帰りが楽だと言っていました。

子どもはホタテといくらを一緒に包んだり、いろいろな食べ方ができる点がうれしいと喜んでいました。
【よかったポイント】
・全部1セットだから料理が楽ちん
・いろいろなネタを組み合わせて1貫にできる
・パッケージがコンパクトで持ち帰りしやすい
簡単に楽しく夕食ができるおすすめのテイクアウトメニューです。ぜひ試してみてください。