この記事にはプロモーションを含みます

6月のはじめには運動会があり、そこからすぐにマンスリーテストへ。そしてそれが終わればすぐに夏休みという時期でした。

我が家の長女の反抗期は常態化し、その中で子供も親もそれなに対応策を見つけようとしていましたが、まだまだ先が見えず、長引けば長引くほどつらいな、そんな気持ちになるときもありました。

中学受験・小学5年コース2月の出来事

中学受験・小学5年コース3月の出来事

中学受験・小学5年コース4月の出来事

中学受験・小学5年コース5月の出来事

【中学受験・小5・6月】家族関係/反抗期が常態化しているとき

家族の中でだれかが荒れていると、家族全員が巻き込まれてしまいます。夫も私もそれぞれの仕事をこなしつつ、長女を見守っていました。

【中学受験・小5・6月】勉強スケジュール/毎月のテストの対策

小5のこの時期でも、毎日の宿題をなんとかこなすだけで精一杯。テストの勉強は2週間から10日前からスタートすることが続いていました。

とはいえ、小4から比べれば随分量はこなせるようにはなっていることにも実感がありました。

サピックスの上位層は本当に青天井で、一方で真ん中より少し上から下までの10クラス前後は毎月のテストで激しく上下しているのを、娘の成績を見ていて感じました。

成績はなかなか上がらないのに、通い続けていたのは、サピックスでは常に孤独な闘いをし続ける必要があることと、お友達との関係性ではなく自分の成績だけと向き合うしかないシステムがあるからです。

娘は学校でも、習い事でも、幼稚園の頃から知っている仲間との関係性の中で生きており、どうしてもなれ合いになっているのが気になっていました。

とはいえ、子供らしくお友達と遊ぶ日もまだまだ多く、外では家での荒れっぷりをおくびにも出さずニコニコご機嫌なおとなしい女の子と思われているようです。

親の方は、新しい取り組みとして小さなアパートを購入し、教育資金を作る取り組みもはじめました。6月に決済し、なんとか11月に満室に。

これがよかったのかわるかったのか、まだわかりませんが、娘には勉強は生きていくための武器の1つだと教えている手前、自分で仕組みを考えてキャッシュフローを生み出すことを一緒に取り組んでみたいなという気持ちもありました。

草取りやペンキ塗りは手伝ってもらうことも多く助かりました。

【中学受験・小5・6月】勉強法/小さな取り組みをたくさん

気持ちを盛り上げながら勉強するようにいろいろな方法は常に試し続けています。

【中学受験・小5・6月】教育虐待関係のニュース/親の不安も大きい

「教育虐待」という言葉がニュースに上がることも多く、具合が悪いと数時間泣き続ける娘の様子に我が家もおそらくそう思われているだろうと、追い詰められるような気持ちになる日も多かったです。

我が家の事例と、ニュースになる家庭の事例のどこをどうとって共通点をみつけて生かすのか? なども考えましたが、つらすぎて、頭も気持ちもフリーズするようでした。

【中学受験・小5・6月】教育セミナー/安波京子先生など

毎朝の登校拒否は1週間に1度程度は続いているなかで、教育関連の講演会やセミナーにはできる限り参加しました。

ただ、どの講演会でもセミナーでも、即効性のある答えは見つけられませんでした。

それどころか、そこで聞く素敵な事例と我が家とのギャップがつらすぎて、しばらくして講演会への参加は見送るようになりました。

結局、我が家の問題は、落ち着いて勉強する環境と時間を確保して、子供の成長を見守るしかなかったのではないかと思います。

とはいえ、本や講演会で得た知識は、即効性こそないものの、数カ月後に思い返して腑に落ちることも多く、最終的には向き合う力をくれたと思います。

【中学受験・小5・6月】子供会/続けられない

ありがたいことに私たちが住む地域は、子供会が比較的盛んな地域で、子供もこれまで楽しくお祭りなどの地域行事には参加させてもらってきましたが、共働きで家庭がこんな状況の中、子供会の役員を引き受けていくことの限界を感じる時期でもありました。

受験や、娘が大声で泣いていることなどについていろいろ言われることもあり、少し距離を置かなければ私のほうが追い詰められていくところもありました。

受験をしないご家庭の方からのコメントに気持ちをえぐられたり、踏み込んでくるような情報収集が行われる場面には顔を出さず、人間関係をシンプルにしておきたいという気持ちもありました。

【中学受験・小5・6月】反抗期/出口が見えるかも

そんななかでも、少しずつ小学5年生コースの勉強にもなれ、量がこなせるようになるにつれて、1週間といわず10日ほどは落ち着いて過ごせる日がありました。

【中学受験・小5・6月】算数/割合に立ち向かう

手とり足取りすべてをチェックすることはなくなっていましたが、それでもポイントを一緒に確認することは多く、割合は何度やってもクリアが難しい単元でした。

振り返っている小5の1月の今の時点でも、まだ完璧にはならないどころか、数カ月を置くとまたゼロからやりなおしているようなところもあります。

漫画やYOUTUBEの解説のちからもかりながら、少しずつ力をつけてほしいなと思っています。

【中学受験・小5・6月】学校説明会/頌栄、普連土

学校説明会にはいろいろな学校へ足を運びました。

文化祭などの行事と合わせて、平日の午前中に仕事の合間を縫っての参加は負担が大きいものでした。

中学受験・小学5年コース2月の出来事

中学受験・小学5年コース3月の出来事

中学受験・小学5年コース4月の出来事

中学受験・小学5年コース5月の出来事